fc2ブログ

THE・武者戦記EX

ウルトラマンや特撮ヒーロー、アニソン・特ソン、舞台等を中心に扱っています。最近はTwitterにいます。

SoftBankとスポーツ報知と訃報

「カラオケで最後に歌う曲」TOP10

JAM ProjectのSKILLが8位にランクイン!!
いいねぇ♪

http://www.barks.jp/news/?id=1000075370
さて、最近手に入れたもの

SoftBankの「パンフレット(?)」と、スポーツ報知の「仮面ライダー40周年特別号」。
2011-12-10-1.jpg
SoftBankの方はウルトラマンの写真付きだったので貰ってきました。もちろん無料。といっても、ウルトラマンは表紙と1ページ目しか載ってませんw
スポーツ報知の方は前のウルトラマン特集が良かったので、購入。300円って安くなったなァ(笑)。こちらもまたいい内容だったので、買って良かったです。
脚本家の市川森一さんが、死去しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111210/t10014543361000.html

僕は、「ウルトラマンA」の再放送を観て育ったので、本当に残念で仕方ありません……。
電車のトレインチャンネルで知ったのですが、思わず声をあげてしまいました……。
本当に悲しいです。

今年は、本当に多くのウルトラ関係者がウルトラの星に旅立っていきますね……。

2011-12-10-2.jpg
本当にこの人の作品から多くのものを得ました。

優しさを失わないでくれ。
弱い者をいたわり、互いに助け合い、どこの国の人たちとも友達になろうとする気持ちを失わないでくれ。
たとえその気持ちが何百回裏切られようと。

このAの最後の言葉は、僕の目標でもあります。
本当に……悲しいです。

市川さんから教えてもらった多くのことを糧にして、僕は頑張っていきます!!

ご冥福を、心からお祈りします。
関連記事
スポンサーサイト



 日記

4 Comments

toshi  

 市川さんの死は本当に驚きました。爆笑問題のラジオゲストに登場したのが最近だったのでそんなに急に亡くなられるとは・・・
 エースの最終回は衝撃的でした。エースの最後の言葉は市川さんのキリシタンな思想が出ているというのは色々な所で読みました。ヤプールに結果的に破れたとも取れる結末と考えられますね。
 それにしてもウルトラ関係の方が次々におなくなりになるのが悲しいかぎりです。

2011/12/11 (Sun) 20:18 | EDIT | REPLY |   

はるか&かのんパパ  

ウルトラマン50周年の時に、ウルトラマンを演じた全ての俳優さんと、満田さんをはじめとする製作関係者が存命であることを心から願います。
ジャックのウルトラ5つの誓いは子供心に笑いましたが、Aの言葉には今に残る重みがありました。
(最終回での射殺シーンは忘れられません)

一番の薬は、ウルトラマン50周年の年にシリーズが放送されていることでしょうね(^_^)v
♪強き者よ! 真の勇者よ! 永遠に!

2011/12/15 (Thu) 22:55 | EDIT | REPLY |   
サレン">

サレン  

Re: タイトルなし

toshiさん、コメントありがとうございます。

元気にしてる姿を見ていたので、本当に驚きました。

エースはヤプールの策略にまんまとはまってしまったわけですが、それもあってあの台詞は深いものがありますよね。キリシタン思想が入っていても、万人に通じる名言だと思います。
キリシタン思想が入ってくると神秘的な雰囲気になって嫌いではありません(ゴルゴダとか)。

人は誰でもいつか死ぬわけですが、それでも悲しいですね……。

2011/12/18 (Sun) 13:28 | EDIT | サレンさん">REPLY |   
サレン">

サレン  

Re: タイトルなし

はるか&かのんパパさん、コメントありがとうございます。

ウルトラマンシリーズ50周年はみんなでお祝いしたいですね。
Aの言葉は、大人になっても深く胸に響きますよね。
あと5年、じっくりとお金を貯めて、壮大な新ウルトラシリーズをやってもらいたいです!
(「強き者よ」ですねw)

2011/12/18 (Sun) 13:35 | EDIT | サレンさん">REPLY |   

Leave a comment