fc2ブログ

THE・武者戦記EX

ウルトラマンや特撮ヒーロー、アニソン・特ソン、舞台等を中心に扱っています。最近はTwitterにいます。

OV「ウルトラマンゼロ外伝」新キャラ「天球ガーディアン・ビートスター」 その正体は?

「ウルトラマン列伝オフィシャルブログ ウルトラマンブログ列伝」にて新作OV「ウルトラマンゼロ外伝」の新キャラが公開されました。
太陽の燃ゆる炎・コロナモード!
その名は
「天球ガーディアン・ビートスター」

2011-8-11-1.jpg
ゼロと対峙しているロボットのことだそうです。
ジャンキラーを操るマスターコンピューターの怪物とのことで、恐らくこいつがOV最大のキーキャラ&ラスボスになりそうです。

でも、この容姿どこかで見たことがあるような……。
そう、「実写版トランスフォーマーもびっくり」な変形を見せてくれたあの人気ロボット
「電脳魔神デスフェイサー」にそっくりじゃありませんか!!
2011-8-11-2.png

この「ビートスター」は本日(11日)よりウルフェス会場にも展示されているらしく、「ウルトラマンフェスティバル2011スタッフブログ」でも、一部写真が公開されています。
2幕!!

2011-8-11-3.jpg
この胸のマークはまさしくデスフェイサーの必殺武器「ネオマキシマ砲」ですね。
似てるとかじゃなくて、そのままですw

各所でもウルフェス会場での画像が回り始めていますが、一部造型や塗装が違ったりもしますが、「デスフェイサー」にそっくりです。
もしかしたら、「ウルトラマンサーガ」のダイナ関係のお話になっていて、モネラ星人が黒幕だったり??
電脳巨艦プロメテウスはTPCのものでしたが、デスフェイサー自体はモネラ星人の兵器なのであり得そうですね……。
とかいって、もしかしたら一昨年のメカザムのような扱いかもしれませんねェ。
とにかく続報に期待します。

明らかに昨年と同じように映画よりOVの方が楽しみです!!(爆
関連記事
スポンサーサイト



 日記

4 Comments

jissouji  

俺も今年はOVのほうが楽しみだな
映画に関してはダイナ関連の話になると思う
結構役者が出るみたいだ
ただこのOVAとどこまでかかわってくるか
楽しみであり心配だ。
そして映画にゼットン星人は出てくるのか!

2011/08/12 (Fri) 19:47 | EDIT | REPLY |   
サレン">

サレン  

Re: タイトルなし

jissoujiさん、コメントありがとうございます。

コスモスよりダイナ押しですよね。コスモス側の展開も気になるところです。
ダイナは今回こそタイプチェンジしてもらいたいです。

OVと映画は毎年そこまで関わりがあるわけじゃないですからねェ。
今年はどうなるか楽しみです。

映画にはバット星人が出てきたり(爆

2011/08/12 (Fri) 20:53 | EDIT | サレンさん">REPLY |   

兜ダイバーダメガ  

おかえりなさい

サレンさん、全国大会お疲れ様でした。そして凱旋おめでとうございます。

>サーガの黒幕
実は影法師編の第2部だったりして…(笑)

>天球ガーディアン
なるほど。ユニクロンよりは、むしろドラゴンボールZの映画に登場した
「ビッグゲテスター(及びメタルクウラ)」みたいな感じですね。
こういったバーサーカーマシン系の存在は、作劇ガジェットとして結構好みです。

オリジナルのデスフェイサーは、個人的に思い入れのあるウルトラ怪獣の1体ですね。
映画「T&D 光の星の戦士たち」には、当時熱狂したなぁ…

>マンダイナのタイプチェンジ
そして今度こそ“幻の”ガルネイトボンバー・スウィング.Verを披露してくれるかな?

2011/08/12 (Fri) 22:35 | EDIT | REPLY |   
サレン">

サレン  

Re: おかえりなさい

兜ダイバーダメガさん、コメントありがとうございます。

ありがとうございます。

ここで影法師を出してきたら、マジで驚いちゃいますねww
円谷は影法師のことはもう忘れてる気が(笑

あ、DBネタは分からないですねェ(笑
すみません。

「光の星の戦士たち」は名作映画ですよね。
デスフェイサーもとても人気があるので(僕も好きですね)、ここでの復活はかなり嬉しいです。

せっかくバージョン違いを使ったのに本編未使用というのは残念でしたよね。
「全ウルトラマンパーフェクト超百科」では、ダイルゲンに使っていましたw
ダイナは何度も再登場しているのに、いい加減タイプチェンジをしてほしいです。

2011/08/14 (Sun) 08:53 | EDIT | サレンさん">REPLY |   

Leave a comment