引っ越しの疲れでヘルペスができてしまったサレンです。
ちょうど明日、明後日が休みなのでゆっくり休みたいと思います。
それにしても、引っ越しは本当に大変ですw
さて、前回の記事で、3月、5月、6月発売予定の「ウルトラ怪獣シリーズEX 平成カッコイイ怪獣大復活プロジェクト」の最新情報を書きましたが、発売予定の3体の画像を入手しましたので、貼りたいと思います。
(※画像は転載ですが、一部修正してあります)
こう写真が出てくると、欲しくなってきますね。4月下旬発売予定
・フィンディッシュタイプビーストガルベロス
前に発売された物の、手足の爪が青→黒になり、尻尾の青線も消えましたね。
ただ、茶色の肌の色が薄くなっているのが……。
再販はかなり嬉しいですが、微妙な塗装変更になっております。
前のものをそのまま発売してくれた方が良かった気がします。
5月下旬発売予定
・宇宙忍者ネオバルタン
なんと、ピコバージョンのソフビが発売!
一般発売としてこの型が出るのは初めてです。
これは、買うしかないでしょう!!(と言う自分は既に持っているので、買いません
ちなみにあまり塗装変更されていません。
6月下旬発売予定
・カイザートビシ
随分塗装変更されてますね。
左手のかまが金→銀に。
胸の部分も銀→茶色になっています。
翼(?)にある突起も紫→青に。
しかし、だいぶ劇中のデザインに近づいています。
これは良いアレンジですね。
複数欲しくなってきますw
ナイスは軽く飛ばされましたが、このままダイナ、ティガ、ゼアスやネオスのカッコイイ怪獣も発売されてもらいたいところです。
それと、新たな情報。
2011年、ウルトラシリーズ誕生45周年を記念して、「復刻堂 大果汁バトル ウルトラウォーター」が発売決定しました!!
http://www.dydo.co.jp/corporate/news/2011/110209_1.html
ぶどう果汁入りニアウォーターというわけで、ウルトラマン、ウルトラマンタロウ、ウルトラマンティガ、ウルトラマンメビウス、ウルトラマンゼロ、カイザーベリアル、ダークロプスゼロ、科学特捜隊、快獣ブースカ(ゴールド缶)が登場。

映画等出てきたキャラは抑えられてますね。
しかし、タロウとブースカが出てきたのは驚きです。
それにしても、このシリーズはとても人気があるんですね。
近くのダイドーの自動販売機にも沢山入ってます。
ちなみに、ダイドードリンコから2月28日(月)より100円で発売。
ウルトラサイダーやウルトラコーラは炭酸でしたが、これなら僕でも飲めそうですw
- 関連記事
-
- 「ULTRA-ACT ウルトラマンティガ パワータイプ」はマッチョ体型!! 夏発売予定!!
- ウルトラ怪獣シリーズEX最新ソフビの画像とウルトラウォーター
- ウルトラ最新玩具情報