結果はほとんどのチームが敢闘賞というわけでしたが、自分が成長したということが本当に実感できていい大会でした。
それと、後輩の成長を目の当たりにできたのが個人的に感激しました。
さて、怪獣バスターズパワードの公式サイトが更新されました。
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/kaijyu_busters/index.html
「新要素」(http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/kaijyu_busters/powered.html)、「怪バスとは」(http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/kaijyu_busters/kaibus-flow.html)、「怪獣図鑑」(http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/kaijyu_busters/kaibus-zukan.html)が追加され、「怪バス研究員ブログ」(http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/kaijyu_busters/blog/)も更新されました。
新要素としては、新怪獣と新兵器が公開されてますね。
怪獣の方は後で書きますが、新兵器の方を先に書いておきます。
新たにパワードバギーというバギーが追加。
デザインはどうやら公式サイトに乗っているこの1種類のバギーしかないようですね。
けど、自分好みにカスタマイズできるのは嬉しいですね。
遊びの幅が拡がります。
怪獣図鑑では、新怪獣12体のうち、3体を紹介。
タイラント、べムスター、キングザウルス三世ですね。
他の怪獣はシルエットのみで紹介されてますね。

シルエットを見た感じだと、シルエットのみの怪獣は、インぺライザー、にせウルトラマン、スカイドン、ジェロニモン、メカゴモラでしょうかね??
ジェロニモンはちと自信が無いですが……。
キングザウルス三世がちゃんと第3のキングとして紹介されているのに驚きましたw
さて、1月20日(木)発売で5,040円の本ゲーム。
前作とどれだけ差別化がはかれるかが商売のカギ……なのかな?
とりあえず、購入予定です。
- 関連記事
-
- 明日発売!!
- パワード公式サイト更新!!
- ジープでザコ怪獣を追いかけまわしたい