fc2ブログ

THE・武者戦記EX

ウルトラマンや特撮ヒーロー、アニソン・特ソン、舞台等を中心に扱っています。最近はTwitterにいます。

これは期待できる!! 「ウルトラマンゼロ THE MOVIE」新規キービジュアル決定デザイン公開!!

ピアノの発表会、終えてきました~。
楽しめましたぜ~。

で、そんなことはどうでもいいとして、「ウルトラマンゼロ THE MOVIE広報ブログ」(http://blog.ultramanzero.com/)にて、映画の新規キービジュアル決定デザインが公開されました(http://blog.ultramanzero.com/?p=265)。

これです。
9-11-1.jpg
やばい。
かっこよすぎるw
この大量のレギオノイドが良い味を出してますね~。

本文中にある

ひととおりの役者がそろったということで

という言葉は、まだまだ登場するキャラクターがいることを表していますね。
さて、どんなキャラが登場するのか。

まだ、映画本ポスター用の最終キービジュアルが控えているので、そちらにも期待!!
そして、本編に超期待大!!!!!
関連記事
スポンサーサイト



 ウルトラマン

10 Comments

はるか&かのんパパ  

うちの娘たちは早くも今度の映画のキングの声はまた小泉さんがやってくれるのかな?
絶対、鳩山さんは嫌だなどと言っています。
(小泉さんと鳩山さんの間には、安倍さん・福田さん・麻生さんもいたような・・・・・)

それはともかく、今度の映画が「STAR WARS 帝国の逆襲」の亜種にならないよう祈る私でした。

2010/09/11 (Sat) 22:08 | EDIT | REPLY |   

毎日たべたい365Ⅱ世  

新しいキャラがまだいるんですね(もうこれ以上思いつかない・・・・)。そういえば、ウルティメイトゼロの情報はどこにも出てないですね。僕としては、ウルトラゼロブレスレットにウルティメイトフォースゼロの力を集めて、それが鎧に変化すると思っています。
レギオノイドの数が!!!

2010/09/11 (Sat) 22:49 | EDIT | REPLY |   

ぼく、参上!  

ウルトラマンゼロの後ろにいる面白いウルトラマンは何ですか?

2010/09/12 (Sun) 09:07 | EDIT | REPLY |   
サレン">

サレン  

フォース!!

はるか&かのんパパさん、コメントありがとうございます。

小泉さんがキングの声をやる前に、キングが映画に出るかどうか……。
今回はM78が舞台であるわけではないので、チラッと出てくるくらい(または出ない)だと思うんですよ。
だから、それだけのために小泉さんを使うと、お金ももったいないし……。
多分、小泉さんではないと思います。

個人的には、カイザーべリアルが宮迫さんかどうかが心配です。
あと、母の声優がどうなるのか……。

STAR WARSの亜種になっちゃいそうですねw

2010/09/12 (Sun) 09:27 | EDIT | サレンさん">REPLY |   
サレン">

サレン  

デェイヤァー!!

毎日たべたい365Ⅱ世さん、コメントありがとうございます。

ですよね。
思いつきませんよね。
けど、昨年はその状態でダイナとベリュドラが登場したんですよ~。

やっぱり鍵はウルトラゼロブレスレットでしょうね。
あぁ、チートアイテムが再び……。

ゼロにかかれば、あんな数のレギオノイドでも……。
強すぎると困りますねw

2010/09/12 (Sun) 09:29 | EDIT | サレンさん">REPLY |   
サレン">

サレン  

ウルトティメイトフォースの力!!

ぼく、参上!さん、コメントありがとうございます。

ゼロの後ろにいる面白いウルトラマン?
あれは、ウルトラマンではなく、左からグレンファイヤー、ジャンボット、ミラーナイトです。
ちなみに、一番後ろにいる黒いウルトラマンはカイザーべリアルです。

2010/09/12 (Sun) 09:30 | EDIT | サレンさん">REPLY |   

はるか&かのんパパ  

いや、管理人さんの予想に反して、私と娘たちはウルトラマンキングの登場の可能性は相当に高いと思っています。何故なら、

①ウルトラマンベリアルとレイブラッド星人が一体化したベリアル陛下には、ウルトラヒーローの光線技や切断技、蹴り技等では前回のようにダメージは与えられても倒すことは無理であろうと考えられること。

②ベリアル陛下を倒すためには、大ダメージを与えたあとレイブラッド星人をウルトラマンベリアルから分離する必要があり、そのためには通常のウルトラヒーローの技を超越した神秘的な力が必要と考えられること。

③ウルトラマンベリアルは力を求めて禁断の行為に走ったものの、ウルトラの父と協力してウルトラ大戦争でエンペラ星人を撃退した功労者であり、それに先立つレイブラッド星人の攻撃の際にも活躍したであろう(だからこそレイブラッド星人に目を付けられた?)有能かつ偉大な戦士であること。

④単体のレイブラッド星人はウルトラヒーローの光線技で撃滅可能なこと(大怪獣バトル・TVシリーズNEO最終話参照)。

⑤食玩とはいえ、ウルトラマンベリアルの昔の姿のソフビが出ること。

であり、個人的には、ウルトラマンキングの神秘的な力でベリアル陛下はウルトラマンベリアルとレイブラッド星人に分離、その後にレイブラッド星人はウルトラヒーローの集中攻撃で消滅、ウルトラマンベリアルはRR第3弾で意味ありげに登場したウルトラの母の「癒しの」マザー光線で回復して宇宙警備隊に復帰し、副大隊長?として宇宙警備隊の指導的な立場になり、あわせてゼロの後見役となる。

と言ったストーリー展開を予想しています。
まるで、「STAR WARS」の「帝国の逆襲」と「ジェダイの帰還」のような展開ですが、さまざまな伏線から考えると可能性は十分にあると考えています。

ウルトラマンベリアル=ダースベイダー、レイブラッド星人=皇帝、ゼロ=ルーク・スカイウォーカー、エメラナ姫=レイア姫、ヨーダ=ウルトラマンキング、オビワン・ケノービ=ウルトラの父(ウルトラマンレオ及びウルトラセブン) と考えると面白いかもしれませんね(^_^)v
もし違った展開なら、管理人さんのように外伝でも書いてみようかな?
長文、大変失礼しました<(_ _)>


2010/09/13 (Mon) 18:19 | EDIT | REPLY |   
サレン">

サレン  

キングー

はるか&かのんパパさん、コメントありがとうございます。

> ①ウルトラマンベリアルとレイブラッド星人が一体化したベリアル陛下には、ウルトラヒーローの光線技や切断技、蹴り技等では前回のようにダメージは与えられても倒すことは無理であろうと考えられること。
まず、カイザーべリアル陛下は、べリアルとレイブラッドが一体化したものではありません。
ギガバトルナイザーもありませんし、ゼロが鎧をまとったウルティメイトゼロの最強必殺技なら効果があるのではないでしょうか?(しかし、倒した後にラスボス登場)
ゼロの映画なのに、とどめがキングなのもちょっと(笑)。

> ②ベリアル陛下を倒すためには、大ダメージを与えたあとレイブラッド星人をウルトラマンベリアルから分離する必要があり、そのためには通常のウルトラヒーローの技を超越した神秘的な力が必要と考えられること。
さっき言ったように、カイザーべリアル陛下様とレイブラッドは融合してません。

> ③ウルトラマンベリアルは力を求めて禁断の行為に走ったものの、ウルトラの父と協力してウルトラ大戦争でエンペラ星人を撃退した功労者であり、それに先立つレイブラッド星人の攻撃の際にも活躍したであろう(だからこそレイブラッド星人に目を付けられた?)有能かつ偉大な戦士であること。
これは、べリアルが強いということが言いたいのでしょうか?
けど、ゼロは今回の映画でさらに強いウルティメイトゼロに変身するので、大丈夫だと思います。

> ④単体のレイブラッド星人はウルトラヒーローの光線技で撃滅可能なこと(大怪獣バトル・TVシリーズNEO最
レイブラッド星人は、今精神体でいる状態なので、今回の登場はさすがに無いと思います。
前作も回想程度でしたし。
しかも、べリアルとレイブラッドは融合していないので、さらに出てくることはないと思います。

> ⑤食玩とはいえ、ウルトラマンベリアルの昔の姿のソフビが出ること。
べリアルの昔の姿が映画に出たとしても、父との絡みくらいしかないと思います。

別に、キングを毛嫌いしているわけではありませんが、なんか反論してしまいました。
部活でそういうことばかりやっているので、癖になってしまいました(笑)。

2010/09/14 (Tue) 20:24 | EDIT | サレンさん">REPLY |   

はるか&かのんパパ  

??ウルトラマンベリアルは前作でウルトラマンベリアル(アーリースタイル)にレイブラッド星人が取り憑いて(と言うか融合して)ウルトラマンベリアルになりましたよね。
その後、ゼロのゼロツインシュートとベリュドラとなってプラズマスパークスラッシュをくらって敗北し、ギガバトルナイザーは消滅しました。

今回の映画で現れるベリアル陛下はレイブラッド星人の影響下にはないのでしょうか?
勉強不足のようで申し訳ありませんが御教示いただければと思います。

2010/09/14 (Tue) 21:07 | EDIT | REPLY |   
サレン">

サレン  

べリアルー

はるか&かのんパパさん、コメントありがとうございます。

前作では、ベルアルはレイブラッド星人に取り憑いかれたわけではなく、パワーとギガバトルナイザーも与えられ、姿が変貌してしまったのです。

今回現れるべリアルは、ギガバトルナイザーも失いましたし、おそらくレイブラッドとはもう関係ないはずです。

ただ、まだ映画の情報がすべて公開されたわけではないので、どうなるかは分かりませんがw

2010/09/15 (Wed) 21:39 | EDIT | サレンさん">REPLY |   

Leave a comment