久しぶりに見てみたら、「ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦」の公式HPが更新していました!!
http://www.ultramanzero.com/top.html
新たに、ストーリー、登場キャラクター、ブログが追加されました。
ストーリー
http://www.ultramanzero.com/story.html
登場キャラクター
http://www.ultramanzero.com/charcter.html
ブログ
http://blog.ultramanzero.com/

ストーリーを見た限り、どうやら、フルCGの光の国、歴代のウルトラ戦士もまた登場する様子。
ただ、歴代のウルトラ戦士がウルトラ兄弟だけに限られそうで、恐いですw
USA組やG、パワード、ネオス、セブン21、マックス、ゼノン、ボーイたちにも活躍してもらいたい。
せっかく、活躍の幅が広がったというのに……。
そして、ジャンボットの飛行形態ジャンバードは宇宙船という形で出てくるんですね。
物語が進むうちに本当はロボットだったぜ!! という展開になるのかな??
気になります。
で、登場キャラクターの方。
「べリアル銀河帝国軍」と「ゼロと光の戦士たち」が公開(おそらくまだ一部)。
べリアル銀河帝国軍は、銀河皇帝カイザーべリアル鋼鉄将軍アイアロン、暗黒参謀ダークゴーネ、帝国機兵レギオノイドが公開。
ダークゴーネとの戦いは厄介になりそうです。エネルギーを吸い取る能力も持っているので、ちょっときついかも……。
レギオノイドは、陸戦型「α」と宇宙空間戦闘型「β」の2タイプが登場するとのこと。
αは腕がドリル状で、βは腕が大型銃になっています。
見た感じだと数十体登場しそうなので、ザコキャラになりそうな予感。
ゼロと光の戦士たちでは、セブンの息子ウルトラマンゼロ、炎の戦士グレンファイヤー、鏡の戦士ミラーナイト、スターコルバベトジャンバード、惑星アヌーの開拓民・ラン、惑星アヌーの開拓民・少年ナオ、エメラナ・ルルド・エスメラルダ姫が公開。
グレンファイヤーは、ファイヤーマンの変身アイテムと同名の如意棒を武器として使うんですね。
マニアには嬉しいですw
で、ミラーナイトは2次元世界の英雄で、エスメラルダ王家を守護する使命があると……。
かっこいいですね。
ミラーナイト。
どういう活躍ぶりをするのか期待です。
最後は姫を守って死亡とか??
いや、それは普通すぎるか……。
そして、ジャンバードはエスメラルダ王家代々に伝わる専用の宇宙船。
超AIで運航するとのこと。
やっぱり、「宇宙船だと思っていたが、実はロボットだったぜ!!」的な展開になるんでしょうね。
面白そうです。
デザインがかっこよすぎ。
トランスフォームじゃなくて変形する時のCGがどうなるか、見物ですね。
デスフェイサーの変形が物凄かったので、こちらも期待です。
ランは開拓キャラバンの若きリーダー格。
リーダーなんすか。
リーダー……。
おそらく、レイのように地球人を超越した身体能力を有しているかと……。
お決まりですねw
ナオは父親から受け継いだ「バラージの盾のかけら」を胸に持つ、と。
え?! バラージだって?!
そういえば、今年12月発売(だっけ??)のHDM創絶でアントラーが収録されることになっていますが、その原因はやっぱり映画出演のためなのか??
アントラーはHH誌の大バト参戦希望投票でも1位だったし、人気なんですね。
まだ、出るかどうかはわかりませんが、出るとしたらどんな感じで出るのかな??
やっぱり守護神みたいな感じ??
まあ、続報に期待です。
そして最後に、エメラナ・ルルド・エスメラルダ姫。
名前が長すぎですw
おそらく劇中では「エスメラルダ姫」と呼ばれるのでしょうね。
それでも長いですね、名前w
この人が、惑星エスメラルダの第2女王で、ジャンバードの保持者(的な?)人ですね。
ミラーナイトに守られたそうですが、どういう絡みがあるのか気になります。
まだ、登場キャラクターは他にも隠された枠があるので、まだまだキャラは沢山いそうです。
見た感じだと、ウルトラ11兄弟の登場は決まったようなので、そちらの活躍も期待です。
どうせ昨年の感じになるのだと思いますが……。
USA組たちの活躍はなさそうですね……。
しかし、上映劇場は7月29日以来、全然更新されていませんね。
これ以降増えないのかな??
まあ、首都圏に住んでいる自分にはどうでもいいんですが……(オイ!!w
それと、カイザーべリアル陛下の銀河最強ルームもとうとう始動しはじめました。
http://www.ultramanbelial.com/
これから毎日、今日の俺様が更新されていくんですねw
エイプリルフールのスタッフと同じスタッフが経営している(たしか)このルーム。
今年の展開にも期待大です。
昨年と同じく、公式よりこっちの方が先に新情報が出たりするんですねw
さて、ひと段落ついたところで……。
明日はウルフェスに行きます。
もちろん親子で!!(+妹)
そして、ウルトラマンの服でw
写真もバンバン撮ってきます。
うpできるかは宿題との戦いですが、頑張ります!!
いい思い出作るぞ~!!
では!!
http://www.ultramanzero.com/top.html
新たに、ストーリー、登場キャラクター、ブログが追加されました。
ストーリー
http://www.ultramanzero.com/story.html
登場キャラクター
http://www.ultramanzero.com/charcter.html
ブログ
http://blog.ultramanzero.com/

ストーリーを見た限り、どうやら、フルCGの光の国、歴代のウルトラ戦士もまた登場する様子。
ただ、歴代のウルトラ戦士がウルトラ兄弟だけに限られそうで、恐いですw
USA組やG、パワード、ネオス、セブン21、マックス、ゼノン、ボーイたちにも活躍してもらいたい。
せっかく、活躍の幅が広がったというのに……。
そして、ジャンボットの飛行形態ジャンバードは宇宙船という形で出てくるんですね。
物語が進むうちに本当はロボットだったぜ!! という展開になるのかな??
気になります。
で、登場キャラクターの方。
「べリアル銀河帝国軍」と「ゼロと光の戦士たち」が公開(おそらくまだ一部)。
べリアル銀河帝国軍は、銀河皇帝カイザーべリアル鋼鉄将軍アイアロン、暗黒参謀ダークゴーネ、帝国機兵レギオノイドが公開。
ダークゴーネとの戦いは厄介になりそうです。エネルギーを吸い取る能力も持っているので、ちょっときついかも……。
レギオノイドは、陸戦型「α」と宇宙空間戦闘型「β」の2タイプが登場するとのこと。
αは腕がドリル状で、βは腕が大型銃になっています。
見た感じだと数十体登場しそうなので、ザコキャラになりそうな予感。
ゼロと光の戦士たちでは、セブンの息子ウルトラマンゼロ、炎の戦士グレンファイヤー、鏡の戦士ミラーナイト、スターコルバベトジャンバード、惑星アヌーの開拓民・ラン、惑星アヌーの開拓民・少年ナオ、エメラナ・ルルド・エスメラルダ姫が公開。
グレンファイヤーは、ファイヤーマンの変身アイテムと同名の如意棒を武器として使うんですね。
マニアには嬉しいですw
で、ミラーナイトは2次元世界の英雄で、エスメラルダ王家を守護する使命があると……。
かっこいいですね。
ミラーナイト。
どういう活躍ぶりをするのか期待です。
最後は姫を守って死亡とか??
いや、それは普通すぎるか……。
そして、ジャンバードはエスメラルダ王家代々に伝わる専用の宇宙船。
超AIで運航するとのこと。
やっぱり、「宇宙船だと思っていたが、実はロボットだったぜ!!」的な展開になるんでしょうね。
面白そうです。
デザインがかっこよすぎ。
デスフェイサーの変形が物凄かったので、こちらも期待です。
ランは開拓キャラバンの若きリーダー格。
リーダーなんすか。
リーダー……。
おそらく、レイのように地球人を超越した身体能力を有しているかと……。
お決まりですねw
ナオは父親から受け継いだ「バラージの盾のかけら」を胸に持つ、と。
え?! バラージだって?!
そういえば、今年12月発売(だっけ??)のHDM創絶でアントラーが収録されることになっていますが、その原因はやっぱり映画出演のためなのか??
アントラーはHH誌の大バト参戦希望投票でも1位だったし、人気なんですね。
まだ、出るかどうかはわかりませんが、出るとしたらどんな感じで出るのかな??
やっぱり守護神みたいな感じ??
まあ、続報に期待です。
そして最後に、エメラナ・ルルド・エスメラルダ姫。
名前が長すぎですw
おそらく劇中では「エスメラルダ姫」と呼ばれるのでしょうね。
それでも長いですね、名前w
この人が、惑星エスメラルダの第2女王で、ジャンバードの保持者(的な?)人ですね。
ミラーナイトに守られたそうですが、どういう絡みがあるのか気になります。
まだ、登場キャラクターは他にも隠された枠があるので、まだまだキャラは沢山いそうです。
見た感じだと、ウルトラ11兄弟の登場は決まったようなので、そちらの活躍も期待です。
どうせ昨年の感じになるのだと思いますが……。
USA組たちの活躍はなさそうですね……。
しかし、上映劇場は7月29日以来、全然更新されていませんね。
これ以降増えないのかな??
まあ、首都圏に住んでいる自分にはどうでもいいんですが……(オイ!!w
それと、カイザーべリアル陛下の銀河最強ルームもとうとう始動しはじめました。
http://www.ultramanbelial.com/
これから毎日、今日の俺様が更新されていくんですねw
エイプリルフールのスタッフと同じスタッフが経営している(たしか)このルーム。
今年の展開にも期待大です。
さて、ひと段落ついたところで……。
明日はウルフェスに行きます。
もちろん親子で!!(+妹)
そして、ウルトラマンの服でw
写真もバンバン撮ってきます。
うpできるかは宿題との戦いですが、頑張ります!!
いい思い出作るぞ~!!
では!!
- 関連記事
-
- 「ウルトラマンゼロ THE MOVIE」テレビスポット①CM公開!!
- 「ウルトラマンゼロ THE MOVIE」公式HP更新!!
- 秋発売のDVDにウルトラマンレオ登場?!
スポンサーサイト