今回は「はるか&かのんパパさん」に紹介してもらった「ロケ地」編です。
ウルトラSKIPミュージアムの周辺は、ウルトラシリーズや色々な番組のロケ地として有名だそうです。
その中で、「はるか&かのんパパさん」に教えてもらって今回撮影したウルトラシリーズのロケ地を紹介していきます。
まずはここ。

ウルトラマンメビウス第47話「メフィラスの遊戯」で、メフィラス星人によって洗脳されたテッペイ隊員がミライ君の腕の治療をするシーンで使われました(「はるか&かのんパパさん」に貰った画像です)

次はここ。

ウルトラマンメビウス第31話「仲間達の想い」で、テッペイ隊員&コノミ隊員がマケット怪獣ファイヤーウインダムを召還するシーンに使われたそうです。
画像はありません。
次はここ。

ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY第11話「ある戦士の墓標」で、使われた場所です。

それと、右上の木と建物を見てください。

ウルトラマンメビウス第1話「運命の出逢い」のミライ君のメビウスへの変身シーンにも使われているんです(「はるかかのんパパさん」から貰った画像です)。

そして、次はここ。


上からの写真ですが、見覚えがある方多いでしょう。
ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY第10話「新たな戦いの地平で」、第11話「ある戦士の墓標」で使われたぺダン星人の母船の内部です!!!

ここに行けたのは嬉しかった!!
つい、その場所でダイルみたいに跪いてしまいましたよw
そして最後はここ。


ここは、ウルトラマンメビウス第47話「メフィラスの遊戯」でミライ君とテッペイ君が会話するシーンに使われた場所です。
メビウスでの画像はありませんが…。僕は頭の中で覚えていました。
さて、明日は4月1日、エイプリルフール。
円谷プロ公式HPでは、もう毎年お馴染みとなっているエイプリルフールネタを、今年もやってくれのでしょうね!!
明日は要チェック!!
http://m-78.jp/
- 関連記事
-
- 「ウルトラ検定2010 1級」レポート その1「受験編」
- ウルトラSKIPミュージアム その5「ロケ地編」
- ウルトラSKIPミュージアム その4「展示編②」