fc2ブログ

THE・武者戦記EX

ウルトラマンや特撮ヒーロー、アニソン・特ソン、舞台等を中心に扱っています。最近はTwitterにいます。

まず始めに…

さて、今年もウルトラ検定はあるはず。
今回は1級を受けるつもりでいます。お金があれば(笑)。
しかし、値段は6800円……。
これは確実に合格しないと損だな~。
というわけで、何回かに渡り(不定期更新)ウルトラ検定1級対策をしたいと思います。

ちなみに、第2回ウルトラ検定で行われたウルトラ検定1級の解答はこちら。
http://ultra-kentei.jp/answer/pdf/answer1.pdf

まずは、試験範囲を確認。
「ウルトラ検定」公式サイト(http://ultra-kentei.jp/outline/index.htm)によると、

ウルトラシリーズ全般についてテキスト以外からも幅広く出題。円谷プロ、出演者、スタッフまで裏話や逸話までも含め出題対象を限定しない。

とのこと。
噂によると公式テキストも役に立たないらしい。

試験時間は3級、2級と同じく70分。途中退室も可能。
合格点は50点だったらしい。

で、どういう分野から問題が出たか、ネット上で探してみました。

・CM
・イベント
・遊園地
・会報の表紙
・ウルトラマンの打ち上げ花火を披露した業者
・郷秀樹の本籍地
・怪獣の気ぐるみ流用
・高野特撮監督の担当作品数
・ラで終わる怪獣の数
・ウルトラマンランド
・ウルトラサイダー
・アニメちゃん
・ZATの支部
・ウルトラマンナイス
・ウルフェス
・応募怪獣


これだけ見つかった。
だけど、解答にも解説が書いていないものがあって、問題まで分かるものは非常に少ない…。
これでは対策が立てられないではないか…。

なので、上の問題にあわせて自分で問題を予想して、勝手に対策を立てることにしました。
ちなみに前回が物凄く難しかったらしいので、今回は簡単になるだろうと考えています。
で、これは出るだろうという奴をいくつか挙げてみた。

・怪獣着ぐるみの流用
・怪獣声の流用
・主人公の出身地


というわけで、まずはこの3つを調べていこうと思います。
そして写真とともに、載せていこうと思います。

次回に続く!!
関連記事
スポンサーサイト



 ウルトラ検定1級対策

2 Comments

斉木賢一  

ぜひともがんばってください。
応援しています。

メールアドレスこれでいいはずだけど・・・・・・・・

2010/02/18 (Thu) 21:32 | EDIT | REPLY |   
EXサレン">

EXサレン  

メルちゃんと一緒に

斉木賢一さん、コメントありがとうございます。
はい、頑張ります。応援ありがとうございます。

メール、何故か送れません。
まあ、ブログ上で話し合うのもなんかあれだけど…(笑)。

2010/02/19 (Fri) 19:53 | EDIT | EXサレンさん">REPLY |   

Leave a comment