それは、レイモンとウルトラマンベリアル。まあ、予想通り。


レイモンは、前回の記事(http://ayushinex.blog37.fc2.com/blog-entry-257.html)で紹介していた通り。
ウルトラマンベリアルの必殺技はベリアルジェノサンダー(闇 4100)。技カードスキャンタイミングは、アグレッシブの4。コンボはウルトラマンキング。
という訳で、GL-第2弾のカードリストも完成!!(赤はVSカード、黄はウルトラマンメビウス外伝ゴーストリバース初登場時をイメージしたカード、緑は大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIEのデザインカード)
N452ウルトラマンベリアル(ベリアルジェノサンダー)(UR)
N453ウルトラマンベリアル(ベリアルショット)(N)
N454シルバーブルーメ(バキュームイーター)(SR)
N455シルバーブルーメ(テンタクルポイズン)(N)
N456サラマンドラ(サラマニックファイヤー)(SR)
N457サラマンドラ(サラマンダーテイル)(N)
N458アントラー(怪獣蟻地獄)(SR以上)
N459バルタン星人(ベーシカル)(トラップコンビネーション)(SR以上)
N460レイモン(アイスラッガー)(UR)
N461メカザム(ザンバーアタック)(R)
N462ベムラー(青色熱光線)(R)
N463ザラブ星人(ザラブヘッドバット)(N)
N464にせウルトラマン(フェイクウルトラ水流)(N)
N465ゴモラ(角勝ち上げ攻撃)(R)
N466ゼットン(ゼットン光弾)(N)
N467アギラ(連続角攻撃)(N)
N468ウインダム(ボディアタック)(N)
N469ミクラス(バッファフレイム)(N)
N470エレキング(スピンテールアタック)(N)
N471メトロン星人(円盤攻撃)(N)
N472ナース(ナースボディアタック)(N)
N473ガッツ星人(分身殺法)(N)
N474ベムスター(吸引アトラクタースパウト)(N)
N475ブラックキング(フルパワーヘルマグマ)(R)
N476ババルウ星人(切り裂き攻撃)(N)
N477ノーバ(ヘルボール)(N)
N478インペライザー(三連装ガトリングガン)(N)
N479エンペラ星人(ツインダークスラッシュ)(R)
N480EXゴモラ(テールアッパー)(N)
N481リトラ(S)(エアリアル・スパイク)(N)
N482レイブラッド星人(メタレイオニクス)(N)
N483レイモン(トドメだ!ゴモラ)(R)
N484レイモン(今だ!リトラ)(N)
N485レイモン(行け!ミクラス)(N)
N486アーマードダークネス(レゾリューム光線)(N)
N487EXゼットン(ゼットンクローアタック)(N)
N488グローザム(ブリザード斬)(R)
N489巨大ヤプール(ストレートショット)(R)
N490アーマードメフィラス(メフィラスブレードアタック)(R)
N491デスレム(天地煉獄光)(R)
N492レッドキング(岩石投げ)(R)
N493キングジョーブラック(ハイパーデスト・レイ)(N)
N494にせウルトラマン(フェイクスペシウム光線)(N)
N495オクスター(湖の墓守)(N)
N496アリブンタ(超獣の蟻酸)(N)
N497ギーゴン(破壊不協和音)(N)
N498ギロ(硬化泡)(N)
N499キリエロイドⅡ(炎魔の再来)(N)
N500ミーモス(ゴーストプログラムが得た肉体)(N)
N501ディノゾールリバース(極性反転)(N)
N502ウルトラホーク1号(トリプルクロスアタック)(N)
N503シルバーガル(フォーメーションヤマト)(N)
N504ガンフェニックストライカー(バリアントスマッシャー)(N)
N505スペースペンドラゴン(フルバーストアタック)(R)
N506スペシャルアビリティネオ9(異質なレイオニクス、破壊をうわまわる再生能力、強力溶解液)(SP)
N507ウルトラマンダイナ(ソルジェント光線)(UHR)
N508ウルトラマンメビウス&レイモン(超振動メビュームシュート)(UHR)
N509ウルトラマンゼロ(ゼロスラッガー(ダブルアイスラッガー))(UHR)
12月10日(木)稼動予定!!!
- 関連記事
-
- 稼働日初日にプレイしたの初めてかも…
- NEO-GL第2弾UR&カードリスト
- NEO-GL第2弾 SR残り2つ