こんばんは。
サレン(@Zamusya_Saren)です。
大変遅くなりましたが、3月11日(土)はMOVIX亀有の「劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!」初日舞台挨拶に行っていました!
ということで、その日のことを思い出しながら色々書いていきます!笑
率直に面白かったです!
ひたすら見所ばかりという感じで休む暇のない展開。
でも、見終わった後はかなりの満足感があったんですが、冷静に映画を見直してみると「何がしたかったんだろう……」という印象を抱いてしまいましたが。。。
そのせいもあってか、個人的には「もう1回観たい!」という感じにはならなかったり(^^;
とはいっても、少し散らかった印象になってしまったのは、見どころが多すぎたからであります!
要するに、面白い!
まず、台詞や演出の一つひとつにセンスが光っていて、かなり笑わせてもらいました。
ウルトラの映画でこんなに笑ったのは久しぶりかなぁ~。
キャラクター全員の魅力が最大限に活かされた、ただただ楽しい映画でした!
僕の好きなシュールな笑いも多くて満足です(笑)。
そしてなにより熱い!
応援上映も行われましたが、それを見越した演出はとても良かったですねぇ。
ほんと勢いが凄かった!
ファミリー映画らしい内容でとても楽しめました!
(だいぶ記憶から消えてるなんて言えない)
まず、会場には「ORIGIN SAGA」に出演している子役の少年がこっそり来ていて、ガイさんとのやり取りもありました。
ガイさん驚いてたなぁw
おそらく、 松浦君なのかな。。。?
そして個人的に印象的だったのが質問コーナー!
子供が「おいしい食べ物はなんですか?」と質問をするシーンがありました。
それに「寒ブリかな!」と答えたガイさん。渋い!w
そしてそのままガイさんが魚の良さを子供に語りだすのですが、その裏で聞こえるか聞こえないかのような小声でボソッと「俺はサンマが好きだぞ」とジャグジャグが呟くw
これ、ジャグジャグの呟きの声が小さすぎてあまり気付いている人いなかったんですが、めっちゃ面白かったですね。。。!!笑
やはり、ガイさんとジャグジャグの魅力があってのオーブだなぁ、と再認識。
ガイさんとジャグジャグのキャラクター性、そして石黒さんと青柳さんの人柄が作品を引っ張っていたのではないのかな、と思います。
オーブという一つの作品を越えて、ウルトラシリーズのファンとの一つの「絆」ができたのではないか、と。
これこそ「絆の力」ですねぇ。
本当に、50周年にふさわしい最高の作品だったと思います。
さて、昨日第2話が放送された「ウルトラマンジード」!
作品としてだけではなく、作品外でもどういう盛り上がりを見せてくれるのかとても楽しみです!
最後に、会場の写真で締めくくり!
それでは、また(^^)/


サレン(@Zamusya_Saren)です。
大変遅くなりましたが、3月11日(土)はMOVIX亀有の「劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!」初日舞台挨拶に行っていました!
ということで、その日のことを思い出しながら色々書いていきます!笑
当日の呟き
これから! pic.twitter.com/a5oOwCxjPB
— サレン@特撮DTMer (@Zamusya_Saren) 2017年3月11日
「劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!」初日舞台挨拶行って来ました~!
— サレン@特撮DTMer (@Zamusya_Saren) 2017年3月11日
ひとまず楽しかった♪ヽ(´▽`)/ pic.twitter.com/cD2bWvUnzO
映画の感想
まだ観ていない人もいるかもなので、なるべく内容に触れずに書きますね!!笑率直に面白かったです!
ひたすら見所ばかりという感じで休む暇のない展開。
でも、見終わった後はかなりの満足感があったんですが、冷静に映画を見直してみると「何がしたかったんだろう……」という印象を抱いてしまいましたが。。。
そのせいもあってか、個人的には「もう1回観たい!」という感じにはならなかったり(^^;
とはいっても、少し散らかった印象になってしまったのは、見どころが多すぎたからであります!
要するに、面白い!
まず、台詞や演出の一つひとつにセンスが光っていて、かなり笑わせてもらいました。
ウルトラの映画でこんなに笑ったのは久しぶりかなぁ~。
キャラクター全員の魅力が最大限に活かされた、ただただ楽しい映画でした!
僕の好きなシュールな笑いも多くて満足です(笑)。
そしてなにより熱い!
応援上映も行われましたが、それを見越した演出はとても良かったですねぇ。
ほんと勢いが凄かった!
ファミリー映画らしい内容でとても楽しめました!
初日舞台挨拶@MOVIX亀有
では、舞台挨拶での小話。まず、会場には「ORIGIN SAGA」に出演している子役の少年がこっそり来ていて、ガイさんとのやり取りもありました。
ガイさん驚いてたなぁw
おそらく、 松浦君なのかな。。。?
そして個人的に印象的だったのが質問コーナー!
子供が「おいしい食べ物はなんですか?」と質問をするシーンがありました。
それに「寒ブリかな!」と答えたガイさん。渋い!w
そしてそのままガイさんが魚の良さを子供に語りだすのですが、その裏で聞こえるか聞こえないかのような小声でボソッと「俺はサンマが好きだぞ」とジャグジャグが呟くw
これ、ジャグジャグの呟きの声が小さすぎてあまり気付いている人いなかったんですが、めっちゃ面白かったですね。。。!!笑
おわりに
個人的にサーガ以来となる久々の「初日舞台挨拶」でした。やはり、ガイさんとジャグジャグの魅力があってのオーブだなぁ、と再認識。
ガイさんとジャグジャグのキャラクター性、そして石黒さんと青柳さんの人柄が作品を引っ張っていたのではないのかな、と思います。
オーブという一つの作品を越えて、ウルトラシリーズのファンとの一つの「絆」ができたのではないか、と。
これこそ「絆の力」ですねぇ。
本当に、50周年にふさわしい最高の作品だったと思います。
さて、昨日第2話が放送された「ウルトラマンジード」!
作品としてだけではなく、作品外でもどういう盛り上がりを見せてくれるのかとても楽しみです!
最後に、会場の写真で締めくくり!
それでは、また(^^)/


- 関連記事
-
- 【2017年3月12日(日)】特撮展示イベント「ぼくたちのトクサツ!」レポート【調布市文化会館たづくり】
- 【2017年3月11日(土)】「劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!」初日舞台挨拶【MOVIX亀有】
- 【2016年2月12日(金)】誕生日の父と「帰ってきた怪獣酒場」に行ってみた
スポンサーサイト