fc2ブログ

THE・武者戦記EX

ウルトラマンや特撮ヒーロー、アニソン・特ソン、舞台等を中心に扱っています。最近はTwitterにいます。

【2012年7月15日(日)】「埼玉県立近代美術館」企画展「ウルトラマン・アート! 時代と創造-ウルトラマン&ウルトラセブン」

どうも、サレンです。

前回は2012年7月15日(日)に埼玉で行われた「第四回川口キュポ・ラ市場」ボイジャーミニライブについて書きましたが、今回は同日に自分が行ってきた「埼玉県立近代美術館」企画展「ウルトラマン・アート! 時代と創造-ウルトラマン&ウルトラセブン」に書かせていただきます。

といっても、写真撮影可能だったコーナーの写真をただ貼りまくるだけですけども!
記録として残しておきたいのです!
20140816 (1)

以下、厳選した写真が30枚あるので追記で! 初めて来ました!
「埼玉県立近代美術館」。
20140816 (2)

なんと、美術館のガラスにウルトラシリーズでは有名なあの影絵がプリントされているという!
20140816 (3)
20140816 (4)
20140816 (5)
これはもうただ事じゃありませんでしたね(笑)。
気の入りようが違うとw

企画展の入り口はこのような感じ。
20140816 (6)
20140816 (7)
パネルもたくさんあったのですが、割愛させてもらって展示品だけ紹介させてもらいますね。
ちなみに展示品はすべて撮影終了後に制作されたものとなっていました。

ウルトラマン
20140816 (8)
20140816 (9)

宇宙忍者バルタン星人
20140816 (10)
20140816 (11)

ジェットビートル
20140816 (12)
20140816 (13)

地底怪獣マグラー
20140816 (14)
20140816 (15)

宇宙蝦人間 ビラ星人
20140816 (16)

ウルトラセブン
20140816 (17)
20140816 (18)

ウルトラホーク3号
20140816 (19)
20140816 (20)

ウルトラホーク1号
20140816 (21)
20140816 (22)
20140816 (23)

ちなみに、ウルトラセブンとビラ星人は対峙するようにセッティングされていました。
20140816 (24)

幻覚宇宙人メトロン星人
20140816 (25)
20140816 (26)
ちなみに、ちゃぶ台の前に座ることが可能で一緒に記念撮影を撮りました(笑)。
これだけで来たかいがあった気がします。

空を飛ぶウルトラマン
20140816 (27)
20140816 (28)
こんなところに飾ってあると本当に凄い……。
20140816 (29)

撮影禁止だったのですが、玩具の展示も素晴らしかったです。

そして、会場を出た先の窓に影絵がプリントされていました。
20140816 (30)
20140816 (31)
最初から最後までウルトラマン尽くしで、大満足の展示でした。
関連記事
スポンサーサイト



 イベント(特撮関連)

0 Comments

Leave a comment