どうも、久しぶりです! サレンです!
これまた1ヶ月ぶり以上、ということになってしまいますねw
色々忙しくて、、、本当に(苦笑)
といっても、Twitterではちょこちょこ呟いてるんですけどね(笑)
お陰さまでフォロワーも500人を越えまして。
本当にありがとうございます<(_ _)>
そちらの方でも、是非よろしくお願いします!!
さて、昨日学期末テストが終了しまして。
今日は、学校が休みなのでございます!
久しぶりにゆっくりしてます(^^♪
で、久しぶりの記事ということなんですけど、、、
TOPの「~やるべきこと~」にも書いてある、まだちゃんとレポートしていなかったイベントの記事でも書こうかなー、なんて。
誰得? っていう感じですけど、誰もレポートしてないから(笑)ちゃんと記録に残さないとね!
というわけで、2011年6月16日(木)に行われた
「仮面ライダー40周年記念 水木一郎シークレットライブ with 宮内洋・石原慎一」のレポートです!!
(当時セットリストをメモった紙が、発見されたのです(笑))
このライブは「シークレットライブ」ということで、ネットの一部でしか情報が発信されていませんでした。
僕は、毎日石原さんの最新記事を検索してるので(笑)、発見することに成功(^_^)v
無料ということもあって、父と行ってきました!
この時は人生で2回目のライブだったなぁ~w
ライブハウスに入るのは初めてでしたね!
その日の天気はあいにくの雨。
-1.jpg)
集合予定時間に着いて、入場整理番号が書かれたチケットをGET。
開場時間が遅れるということで(だった気がする)、それまでは近所のドトールで暇潰してました。
-2.jpg)
整理番号は62番と63番。
-3.jpg)
-4.jpg)
シークレットライブなのに、結構人が来てたという(笑)。
100人くらいはいたかな? みんな凄い情報通ですねw
最初はタイトルしか知らされていなく、一体何で「シークレットライブ」なのかは分かりませんでした。
でも、会場の近くにはTBSの車が。。。
-5.jpg)
「果たして何があるのか。。。」
色んな期待を胸に、会場に入りました!
そしたら出演者の代わりに1人の人が登場。
そこで、その人から今日のライブが「さんまのSUPERからくりTV 第8回芸能人替え歌王決定戦SP」の収録であることが告げられました。
もちろんテレビ収録時間以外はちゃんとライブをしてくださるとのことでしたが、収録の都合でライブが始まるのがいつかは分からないとのこと。
ちなみにその人は、からくりTVのDJの人でした。
そして、まず女性アナウンサーがライブ会場の前で「今ライブ会場の前に来ています!」という言う演出のために、会場でマジンガーZのCD音源を流してお客さんが盛り上がっている、というのを収録。
番組を見た方は分かると思いますが、会場の入り口から音だけ聞こえる、みたいなそんな感じです。
会場に設置されていたテレビで、知っている女性アナウンサーが会場前でしゃべっているのを確認できました(笑)。
それからADのアベさんがずっとトーク。
19時30分から約1時間くらい喋ってたようなw
内容はそんな覚えてませんが、面白かったなぁ。
そして、なかなか中継が繋がらないということで、繋がるまでライブをすることに。
20時30分からライブが始まりました。
まず、水木一郎さんと石原慎一さんが、平成仮面ライダーの歌を2曲歌いました。
RXの曲もぎりぎり平成!!
そして「ライダーソング以外も歌います!」との宣言ものと、石原さんが重甲ビーファイターを熱唱。
その後、石原さんが次も自分が歌う、ということを忘れていてアニキに歌わせようとしていましたがアニキに気づかれて(笑)。そして思い出したかのように震災のくだりからのゴーゴーファイブを熱唱!
そして、「地獄のズバット」では、ラストを宮内洋さんと歌唱!
役者本人が出てくるのは、本当に興奮しましたね!
そしてその流れで「戦え! 仮面ライダーV3」も歌唱。
2番以降はアニキと石原さんが歌唱していましたね。
そして、仮面ライダーXを歌う時に、アニキがスカーフを装着。
お客さんとスカーフトークをしてたのが印象的でしたw
そして、仮面ライダーストロンガーを歌い終わったところで中継が繋がったそうで、静まりかえる場内・・・・・・。
そこからはテレビで放映されたとおりです。
ちなみに本編は2011年6月26日に放送されました!
某動画サイトにもあったりするので、気になる人はこっそりチェック!(笑)
結構のシーンがカットされていましたが、一番カットされると思っていたシーンがカットされていなかったのは放送を見て驚きました(歌い直すくだり)。
ずっとカットする体で話が進んでいたのでw
テレビって面白いですね。
ちなみにテレビに映ってないところで、しっかり歌詞のカンペがありましたよ!←
そして最後は全員でマジンガーZを合唱し、もう歌の音源を持ってきていない、ということで予定より早く解散して終わりましたw
では、以下セットリスト。
自分の後ろ姿もちらっとテレビに出ましたし(笑)。
ちなみにお客さんの層はアニキファンばかりでしたね。
本当に楽しかったです!!
またこういうイベントがあったら行きたいと思います!
それではノシ
これまた1ヶ月ぶり以上、ということになってしまいますねw
色々忙しくて、、、本当に(苦笑)
といっても、Twitterではちょこちょこ呟いてるんですけどね(笑)
お陰さまでフォロワーも500人を越えまして。
本当にありがとうございます<(_ _)>
そちらの方でも、是非よろしくお願いします!!
さて、昨日学期末テストが終了しまして。
今日は、学校が休みなのでございます!
久しぶりにゆっくりしてます(^^♪
で、久しぶりの記事ということなんですけど、、、
TOPの「~やるべきこと~」にも書いてある、まだちゃんとレポートしていなかったイベントの記事でも書こうかなー、なんて。
誰得? っていう感じですけど、誰もレポートしてないから(笑)ちゃんと記録に残さないとね!
というわけで、2011年6月16日(木)に行われた
「仮面ライダー40周年記念 水木一郎シークレットライブ with 宮内洋・石原慎一」のレポートです!!
(当時セットリストをメモった紙が、発見されたのです(笑))
このライブは「シークレットライブ」ということで、ネットの一部でしか情報が発信されていませんでした。
僕は、毎日石原さんの最新記事を検索してるので(笑)、発見することに成功(^_^)v
無料ということもあって、父と行ってきました!
この時は人生で2回目のライブだったなぁ~w
ライブハウスに入るのは初めてでしたね!
その日の天気はあいにくの雨。
-1.jpg)
集合予定時間に着いて、入場整理番号が書かれたチケットをGET。
開場時間が遅れるということで(だった気がする)、それまでは近所のドトールで暇潰してました。
-2.jpg)
整理番号は62番と63番。
-3.jpg)
-4.jpg)
シークレットライブなのに、結構人が来てたという(笑)。
100人くらいはいたかな? みんな凄い情報通ですねw
最初はタイトルしか知らされていなく、一体何で「シークレットライブ」なのかは分かりませんでした。
でも、会場の近くにはTBSの車が。。。
-5.jpg)
「果たして何があるのか。。。」
色んな期待を胸に、会場に入りました!
そしたら出演者の代わりに1人の人が登場。
そこで、その人から今日のライブが「さんまのSUPERからくりTV 第8回芸能人替え歌王決定戦SP」の収録であることが告げられました。
もちろんテレビ収録時間以外はちゃんとライブをしてくださるとのことでしたが、収録の都合でライブが始まるのがいつかは分からないとのこと。
ちなみにその人は、からくりTVのDJの人でした。
そして、まず女性アナウンサーがライブ会場の前で「今ライブ会場の前に来ています!」という言う演出のために、会場でマジンガーZのCD音源を流してお客さんが盛り上がっている、というのを収録。
番組を見た方は分かると思いますが、会場の入り口から音だけ聞こえる、みたいなそんな感じです。
会場に設置されていたテレビで、知っている女性アナウンサーが会場前でしゃべっているのを確認できました(笑)。
それからADのアベさんがずっとトーク。
19時30分から約1時間くらい喋ってたようなw
内容はそんな覚えてませんが、面白かったなぁ。
そして、なかなか中継が繋がらないということで、繋がるまでライブをすることに。
20時30分からライブが始まりました。
まず、水木一郎さんと石原慎一さんが、平成仮面ライダーの歌を2曲歌いました。
RXの曲もぎりぎり平成!!
そして「ライダーソング以外も歌います!」との宣言ものと、石原さんが重甲ビーファイターを熱唱。
その後、石原さんが次も自分が歌う、ということを忘れていてアニキに歌わせようとしていましたがアニキに気づかれて(笑)。そして思い出したかのように震災のくだりからのゴーゴーファイブを熱唱!
そして、「地獄のズバット」では、ラストを宮内洋さんと歌唱!
役者本人が出てくるのは、本当に興奮しましたね!
そしてその流れで「戦え! 仮面ライダーV3」も歌唱。
2番以降はアニキと石原さんが歌唱していましたね。
そして、仮面ライダーXを歌う時に、アニキがスカーフを装着。
お客さんとスカーフトークをしてたのが印象的でしたw
そして、仮面ライダーストロンガーを歌い終わったところで中継が繋がったそうで、静まりかえる場内・・・・・・。
そこからはテレビで放映されたとおりです。
ちなみに本編は2011年6月26日に放送されました!
某動画サイトにもあったりするので、気になる人はこっそりチェック!(笑)
結構のシーンがカットされていましたが、一番カットされると思っていたシーンがカットされていなかったのは放送を見て驚きました(歌い直すくだり)。
ずっとカットする体で話が進んでいたのでw
テレビって面白いですね。
ちなみにテレビに映ってないところで、しっかり歌詞のカンペがありましたよ!←
そして最後は全員でマジンガーZを合唱し、もう歌の音源を持ってきていない、ということで予定より早く解散して終わりましたw
では、以下セットリスト。
いやー、実にいい体験ができました。「仮面ライダー40周年記念 水木一郎シークレットライブ with 宮内洋・石原慎一」
場所:LIVE-BAR-The DOORS(新宿)
集合予定:18:00
開演予定:19:00
終演予定:22:00
開始:20:30くらい
1.永遠のために君のために/水木一郎
2.仮面ライダーAGITO/石原慎一
3.重甲ビーファイター/石原慎一
4.救急戦隊ゴーゴーファイブ/石原慎一
5.地獄のズバット/水木一郎、宮内洋
6.戦え! 仮面ライダーV3/宮内洋
7.仮面ライダーX/水木一郎
8.仮面ライダーストロンガー/水木一郎
~中継が繋がる~
9.替え歌仮面ライダーメドレー/水木一郎、石原慎一、宮内洋
~中継が終わる~
10.はるかなる愛にかけて/水木一郎、石原慎一、宮内洋
~アンコール~
11.マジンガーZ/水木一郎、石原慎一、宮内洋
終了:21:40くらい
自分の後ろ姿もちらっとテレビに出ましたし(笑)。
ちなみにお客さんの層はアニキファンばかりでしたね。
本当に楽しかったです!!
またこういうイベントがあったら行きたいと思います!
それではノシ
- 関連記事
-
- 【2012年】12月22日、23日「石原慎一クリスマスコンサート W/G」&12月25日「遠藤正明 Christmas Acoustic Night 2012~present of the voice~」東京公演【画像で振り返る】
- 【2011年6月16日(木)】「仮面ライダー40周年記念 水木一郎シークレットライブ with 宮内洋・石原慎一」レポート
- 【2013年10月25日(金)】340 presents「石山祭2」【レポートその①】―「セットリスト編」
スポンサーサイト