どうも、お久しぶりです。
サレンです。
最近更新が滞っていて、すみません。
青春の夏! 部活の夏!
というわけで(笑)、最近は部活動に全力を注いでいますもので。。。
あと、他にも色々(笑
では、本文に入りたいと思います。
今日は、大怪獣ラッシュのテーマソングの詳細を紹介したいと思います。
そんなに周りで扱われていないので……。
現在「大怪獣ラッシュ スペシャルプロモーションムービー」で聞くことができる歌です!
その詳細はTwitterで発表されていましたね。
ボーカルの竹内浩明さんは「ウルトラマンギンガ -ソング&ミュージック-」に収録予定で、ギンガ本編でも印象的に使われている「ウルトラマンギンガの歌」にもボーカルで参加しているボーカリストの方。
谷本貴義さん、IMAJOさん、五條真由美さんは、Project.Rのメンバーでもあり、スーパー戦隊ソングはもちろんアニメの主題歌等にも沢山参加している有名アニソンアーティストの方々です!!
分かりましたか? テーマソングへの気合いの入りようが。。。
なんかこう気合いが入っていると嬉しいですね。。。
でも、ボイジャーどこいった?w
実は、ボイジャー。
7月17日のウルトラマンROCK DAY4にて山口智大君が卒業しました。
ということで、現メンバーはTAKERUさん、瀬下千晶さん、南翔太さんの3人のみとなり、もう初期メンバーは誰もいないということに……。
南さんは俳優業でも忙しいと思うので、実際のメンバーはTAKERUさんと瀬下さんの2人のみということに。。。(「ウルトラマンギンガの歌」にはこの2名でボイジャーとして参加しています)
うーん。。。なんなんでしょうかね。。。
偉大なアニソン歌手の方々の活動を普段から目にしている僕からすると、初期メンバーの方々にはウルトラシリーズを大切にしてほしかった気がします。あまり売れてない事実はあるのだと思いますが……。
8月11日に「スーパーヒーロー魂2013」で再始動するProject DMMは、自分たちで作詞・作曲・編曲も行った曲も沢山ありました。しかも、その全てが名曲で。。。
本当にウルトラを愛している魂が伝わってきましたね。
3人ともベテラン歌手でソロ活動もしている、ということもあったんですけども。
本当にいいユニットだったと思います。
このままボイジャーと融合とかしてくれませんかねw
おっと、「大怪獣ラッシュ テーマソング情報」の話から大きくずれてしまいましたね。
最近は宮野真守とTakamiyに頼りっぱなしで、ボイジャーもgdgdな感じになっちゃって、これからどうなっていくのか非常に不安なウルトラソング。
ウルトラシリーズ好きなコロムビア系のアニソン歌手多いんだから、そういう方に手伝ってもらえたりしないのですかね。。。
サレンです。
最近更新が滞っていて、すみません。
青春の夏! 部活の夏!
というわけで(笑)、最近は部活動に全力を注いでいますもので。。。
あと、他にも色々(笑
では、本文に入りたいと思います。
今日は、大怪獣ラッシュのテーマソングの詳細を紹介したいと思います。
そんなに周りで扱われていないので……。
現在「大怪獣ラッシュ スペシャルプロモーションムービー」で聞くことができる歌です!
その詳細はTwitterで発表されていましたね。
結構豪華な面子!!タイトル:Rush!!ウルトラフロンティア!!
歌:竹内浩明
編曲・プロデュース:谷本貴義
ギター:IMAJO(サイキックラバー)
コーラス:五條真由美スペシャルムービーに使っている曲は、「Rush!!ウルトラフロンティア!!」!大怪獣ラッシュのテーマソングです。ちなみに私の脳内ではエンドレスリピートです…!(小沢) http://t.co/zQ1qshRD6u #大怪獣ラッシュ
— 大怪獣ラッシュ (@DCD_DKrush) June 13, 2013大怪獣ラッシュ~ウルトラフロンティア~のプロモーションムービーで、テーマソング流れてるね!!編曲、プロデュースしました♪ ゲーセンで遊ぶの楽しみだわ! 歌手は竹内浩明さん、ギターは今城くん、コーラスは五條さん。 http://t.co/JHwOdqu0v0
— 谷本貴義 (@tanimoto_tak) July 11, 2013
ボーカルの竹内浩明さんは「ウルトラマンギンガ -ソング&ミュージック-」に収録予定で、ギンガ本編でも印象的に使われている「ウルトラマンギンガの歌」にもボーカルで参加しているボーカリストの方。
谷本貴義さん、IMAJOさん、五條真由美さんは、Project.Rのメンバーでもあり、スーパー戦隊ソングはもちろんアニメの主題歌等にも沢山参加している有名アニソンアーティストの方々です!!
分かりましたか? テーマソングへの気合いの入りようが。。。
なんかこう気合いが入っていると嬉しいですね。。。
でも、ボイジャーどこいった?w
実は、ボイジャー。
7月17日のウルトラマンROCK DAY4にて山口智大君が卒業しました。
ということで、現メンバーはTAKERUさん、瀬下千晶さん、南翔太さんの3人のみとなり、もう初期メンバーは誰もいないということに……。
南さんは俳優業でも忙しいと思うので、実際のメンバーはTAKERUさんと瀬下さんの2人のみということに。。。(「ウルトラマンギンガの歌」にはこの2名でボイジャーとして参加しています)
うーん。。。なんなんでしょうかね。。。
偉大なアニソン歌手の方々の活動を普段から目にしている僕からすると、初期メンバーの方々にはウルトラシリーズを大切にしてほしかった気がします。あまり売れてない事実はあるのだと思いますが……。
8月11日に「スーパーヒーロー魂2013」で再始動するProject DMMは、自分たちで作詞・作曲・編曲も行った曲も沢山ありました。しかも、その全てが名曲で。。。
本当にウルトラを愛している魂が伝わってきましたね。
3人ともベテラン歌手でソロ活動もしている、ということもあったんですけども。
本当にいいユニットだったと思います。
このままボイジャーと融合とかしてくれませんかねw
おっと、「大怪獣ラッシュ テーマソング情報」の話から大きくずれてしまいましたね。
最近は宮野真守とTakamiyに頼りっぱなしで、ボイジャーもgdgdな感じになっちゃって、これからどうなっていくのか非常に不安なウルトラソング。
ウルトラシリーズ好きなコロムビア系のアニソン歌手多いんだから、そういう方に手伝ってもらえたりしないのですかね。。。
スポンサーサイト