【11月ごろのお買いもの】ウルトラマンSHOP限定「プレイヒーロースペシャル ウルティメイトフォースゼロセット」と、小学館てれびくん 応ぼ者全員サービス「ウルトラマンレジェンドとく大フィギュア」
一気にズバーッ!! と更新したと思ったら、2日間更新を放置してすみません<(_ _)>
宿題は全然やっていないのですが(苦笑)、今は年賀状で忙しいです(^_^;)
さて、以前の記事で触れていたフリーマーケット(略してフリマー!!)の件(「近況報告だゼェェエット!!」http://ayushinex.blog37.fc2.com/blog-entry-1075.html)について書きたいと思いますよ!
その時のフリマーで買った商品は、この2つです!

ウルトラマンSHOP限定「プレイヒーロースペシャル ウルティメイトフォースゼロセット」と、小学館てれびくん 応ぼ者全員サービス「ウルトラマンレジェンドとく大フィギュア」!
ではでは、「プレイヒーロースペシャル ウルティメイトフォースゼロセット」からレビュー。
これは今年の5月末に、ウルトラマンSHOP限定で発売されたプレイヒーロースペシャルのセットです。
ソフビ人形はすべて対決セットと同じ型・色彩となっていますが、かなりお得な内容になっています。
箱の中には、丁寧に1体ずつ袋に入れられていました。

箱はボロボロでしたが(付いてるだけいいですけど)、袋のお陰で中身には一切支障はありませんでした。
前後左右より。

背面の塗装は相変わらずですねw
姿形が全く違う5人ですが、並ぶとなんかしっくりきますねぇ。

現在ウルトラゼロファイトで絶賛活躍中ですが、サーガにも出演できませんでしたし、更なる活躍に期待します!
お次は「ウルトラマンレジェンドとく大フィギュア」!
2003年8~9月にかけててれびくんの応ぼ者全員サービスで、限定発売された商品です。
全長約30cm。箱はついていませんでしたが、普通に過ごしていたらもう2度と手に入らない商品!
こんなところで出会えて幸せです!
前後左右より。

中古故に、細かい傷や変形が見られ、腕を少し前に出さなければしっかりと立たないのですが、遠くから見ればそんなのも気にならない!(笑)
特に造型と、このボリューム感は最高です!

ノアが再登場し、サーガが誕生した今、平成の元祖神的ウルトラマンであるレジェンドの再登場は果たして……?
ちなみに、可動域はウルトラヒーローシリーズと全く同じです。

↑は僕がよく、ウルトラヒーローシリーズで撮る唯一できるかっこいい好きなポーズw
劇中でゼロと会うことになったら、こんな映像になるのでしょうかね?

レジェンドとサーガが一緒に存在できたら、色々面白そうなんですけどねー。
あ、そういえばジャンナインを2体所持することになりました!
見てください!
ほら、全く同じ!!(爆

それでは、また(^.^)/~~~
宿題は全然やっていないのですが(苦笑)、今は年賀状で忙しいです(^_^;)
さて、以前の記事で触れていたフリーマーケット(略してフリマー!!)の件(「近況報告だゼェェエット!!」http://ayushinex.blog37.fc2.com/blog-entry-1075.html)について書きたいと思いますよ!
その時のフリマーで買った商品は、この2つです!

ウルトラマンSHOP限定「プレイヒーロースペシャル ウルティメイトフォースゼロセット」と、小学館てれびくん 応ぼ者全員サービス「ウルトラマンレジェンドとく大フィギュア」!
ではでは、「プレイヒーロースペシャル ウルティメイトフォースゼロセット」からレビュー。
これは今年の5月末に、ウルトラマンSHOP限定で発売されたプレイヒーロースペシャルのセットです。
ソフビ人形はすべて対決セットと同じ型・色彩となっていますが、かなりお得な内容になっています。
箱の中には、丁寧に1体ずつ袋に入れられていました。

箱はボロボロでしたが(付いてるだけいいですけど)、袋のお陰で中身には一切支障はありませんでした。
前後左右より。

背面の塗装は相変わらずですねw
姿形が全く違う5人ですが、並ぶとなんかしっくりきますねぇ。

現在ウルトラゼロファイトで絶賛活躍中ですが、サーガにも出演できませんでしたし、更なる活躍に期待します!
お次は「ウルトラマンレジェンドとく大フィギュア」!
2003年8~9月にかけててれびくんの応ぼ者全員サービスで、限定発売された商品です。
全長約30cm。箱はついていませんでしたが、普通に過ごしていたらもう2度と手に入らない商品!
こんなところで出会えて幸せです!
前後左右より。

中古故に、細かい傷や変形が見られ、腕を少し前に出さなければしっかりと立たないのですが、遠くから見ればそんなのも気にならない!(笑)
特に造型と、このボリューム感は最高です!

ノアが再登場し、サーガが誕生した今、平成の元祖神的ウルトラマンであるレジェンドの再登場は果たして……?
ちなみに、可動域はウルトラヒーローシリーズと全く同じです。

↑は僕がよく、ウルトラヒーローシリーズで撮る
劇中でゼロと会うことになったら、こんな映像になるのでしょうかね?

レジェンドとサーガが一緒に存在できたら、色々面白そうなんですけどねー。
あ、そういえばジャンナインを2体所持することになりました!
見てください!
ほら、全く同じ!!(爆

それでは、また(^.^)/~~~
- 関連記事
-
- サレン的! 2012年を振り返って「2013年もよろしくお願いします」
- 【11月ごろのお買いもの】ウルトラマンSHOP限定「プレイヒーロースペシャル ウルティメイトフォースゼロセット」と、小学館てれびくん 応ぼ者全員サービス「ウルトラマンレジェンドとく大フィギュア」
- 最近買ったCDたち(21枚)
スポンサーサイト